karimenの日記

社会人になってから自動車免許を取得した記録

所内 #6/所内 #7

先週の教習の内容だけど、今週の教習の前に復習をしておきたい。

まずは、坂道での停車と発車をやったけど、AT限定で免許をとってるので、それほど難しくはない。基本的に坂道の途中で停車するときには、フットブレーキをしっかり踏みながらハンドブレーキを引いて停車する。所内の坂道は勾配がほどよいためハンドブレーキを引かなくても、クリープによる前進の力と釣り合って車が下がったりはしないようだった。まぁ任意の勾配の坂道に対応できるようにちゃんと覚えておく。

坂道での発車はハンドブレーキを引いた状態でちょっとアクセルを踏む。アクセルを踏むと車体の後方が少ししずむのでその状態でハンドブレーキを上げると車がゆっくり発信する。アクセルを踏むタイミングではハンドブレーキに手を添えて置くと良い。ハンドブレーキの物理的な構造がよくわかってないので、なんで車体の後方がしずむのかわからなくて怖い。まぁ操作自体は難しいことはない。

ハンドブレーキその気になれば無視して前進できるらしく、実際にやってもらったけど、アクセルを踏めば普通に前進してしまうので怖い。アクセル分でないときに、勝手に動いたりしないようにするものって感じなんだろうな?

なんかバックの練習もやった気がする。バックはとにかく怖いけど、ゆっくり慎重にやるタイプの操作なので瞬発力が要求されなくて良い。バック操作には左後方と右後方のチェックを口酸っぱく指摘されるので、たぶん検定の評価項目なんだと思う。ハンドル操作が肝だと思うけど、バックだろうととにかく右に行きたいときは右に、左に行きたいときは左にハンドルをきる。

クランクとS字カーブもやった。操作としてはかなり複雑で気をつけるポイントが多い。とにかくカーブの行く先と内側のタイヤ位置を確認しながら曲がり始める。曲がり始めたら車の内側と外側と動いていく先を同時に気をつけながらハンドルを切り進んでいく。曲がった後には次のカーブをまがれる位置を目指して進む。こんなもんだっけな…。

ミスったときは切り戻しややり直しチャンスがある。大回りをしてしまったときは、行きたい方向と反対側にハンドルを全部切ってすこしバックする。内回り過ぎた時はハンドルをかえずにすこしバックする。本番落ち着いてできる気はしないのでこのような自体にならないことを祈るばかり。